新築分譲

【N・ist勝山2丁目】希少性の高い天王寺区、居心地の良さを追求した新築戸建が堂々完成

外観(現地撮影)~還元焼成という工法で作られた色味豊かなセラミックタイルと、黒の塗り壁が調和した趣のある外観。門扉とオーバードア扉を設置し、防犯面も安心~

【N・ist 勝山2丁目】希少性の高い天王寺区の新築戸建が完成!内覧会開催中、是非実際に実物をご覧ください

1

LDKは広々20帖超、施工床面積156.69平米(約47.39坪)の広々設計

2

1階には11帖の多目的室を完備。ガラス張りの壁やプロジェクターで迫力ある映像を楽しむなど、幅広い用途の快適空間に仕上げました。

3

リビングには上部吹抜けを採用。間接照明のあるタイル壁、デザイン性の優れたリビング一体型のキッチン等、安らぎと開放感溢れる居心地の良いLDK

4

グラフテクト製のキッチン、大容量食洗器のボッシュ等、充実の住宅設備

5

寺田町公園が徒歩1分、聖和小学校徒歩3分と子育て世帯にも嬉しい立地

6

ハルカスやキューズモール等、天王寺の商業エリアまで自転車で約5分でアクセス可能

7

ZEH水準省エネ住宅による快適な室内空間をご提供。住宅ローン控除等の減税も適用可能

8

耐震等級は最高等級の3を取得しつつ、制震金物により繰り返しの余震のダメージを大幅に軽減

販売価格
12,900 (税込)万円
  • 聖和小学校/天王寺中学校
  • 【現地撮影】リビング部分は開放感溢れる吹抜けを採用。ふかし壁を受注輸入のハイセンスなタイルと間接照明で仕上げ、高級感ある安らぎの住空間に

  • 【現地撮影】還元焼成という工法で作られた色味豊かなセラミックタイルと、黒の塗り壁が調和した趣のある外観。門扉とオーバードア扉を設置し、防犯面も安心

  • 【現地撮影】リビング広々20.3帖。リビングダイニングとキッチンを一体化した、生活動線に優れた間取り配置

  • 【現地撮影】キッチンは人気のグラフテクト製、食洗器は大容量のボッシュを採用。樹木目の天板と美しい鉱物的な色合いの本体、壁一面のタイル仕上げが室内デザインと好相性です

  • 【現地撮影】キッチンの奥にはパントリーを設置。収納力に優れ、室内を常にすっきりした状態に保てます

  • 【現地撮影】1階には11帖の多目的室を完備。ガラス張りの壁やプロジェクターで迫力ある映像を楽しむなど、幅広い用途の快適空間

  • 【現地撮影】プロジェクター投影モードの1階居室。壁一面に映し出される迫力ある映像はエンターテイメント性抜群です

  • 【現地撮影】横幅を広く設計した洗面脱衣所には人気の乾太くんを設置

  • 【現地撮影】二人並んでも悠々と使用できる幅広い洗面台やパントリーも魅力

  • 【現地撮影】高級感あるシックなカラータイルで統一した1616サイズの浴室。壁は全面マグネット式、浴室乾燥機は高性能なガス式を採用

  • 【現地撮影】3階、主寝室を想定したゆったり8.5帖の居室。間接照明を設置した袖壁はデザインにも優れ、ちょっとした物置にも利用可能

  • 【現地撮影】空間を贅沢に利用した広々玄関。ロードバイクを飾ったり、ベンチを置いて待ち合いにしたり、用途も様々です

  • 【現地撮影】広々玄関の開放感を際立てる大容量のシューズインクローク。多数の可動式棚を設置しており、柔軟性に富んだ収納です

  • 【現地撮影】階段は一部に重厚感のあるアイアン階段を採用。広々設計の玄関ホールの広さを際立てます

  • 【現地撮影】3階居室5.6帖、バルコニーは四天王寺七宮の一つ『久保神社』に面しており、採光も優れます

  • 【現地撮影】

  • 【現地撮影】

  • 【現地撮影】階段下スペースを有効利用した1階トイレ

  • 【現地撮影】大型ミラー・2段カウンターを設置し、デザインにこだわった2階トイレ

  • 【現地撮影】前面道路の幅員はゆったり6m、土地間口も6mあり車庫入れも楽々です。

ZEH水準省エネ住宅とは、住宅性能表示制度において「断熱等性能等級5」および「一次エネルギー消費量等級6」の両方を満たした住宅のことを指します。高性能な断熱材や窓、少ないエネルギーで高い性能を発揮する効率の良い設備を取り入れることで、光熱費の削減にもつながります。
2030年にはすべての住宅でこの水準を満たすことが義務付けられており、N・istはその基準を先取りした先進の住まいです。

耐震等級は、建物が地震に耐えられるレベルを示すもの。等級3は「建築基準法の約1.5倍の耐震性」が満たされていることを示します。

断熱等性能等級とは、室内の熱をどれだけ逃さないか、あるいは外からの熱をどれだけ遮断する能力があるかをを示す指標で、N・istはZEH水準を満たす断熱等性能等級5を標準としています。夏涼しく、冬暖かい室内環境を保ち、居室間や廊下の温度差が少ない、家族の体にやさしい住まいです。等級が高くなることで室内環境は快適になり、室温の急激な変化を防ぐことで、ヒートショックや熱中症のリスクも抑えられます。

一次エネルギー消費量等級とは省エネ住宅の基準の一つで、住宅が1年で消費するエネルギー量を数値化したもの。N・istは性能等級6を標準としており、エネルギー効率が高く省エネな住まいを実現しています。高い断熱性能との組み合わせで、光熱費を大幅に抑えながら快適な住環境を保つことができます。

劣化対策等級とは、建物の材料の劣化を軽減し、日常の点検・清掃・補修などの維持管理を容易にすることにより、長持ちする住宅にするためのものです。

こだわり標準仕様の一覧

N・ist​のこだわりの標準仕様を動画で紹介しています。
「違うにこだわる」住まいの品質をぜひご覧ください。

物件概要

物件名 【N・ist勝山2丁目】希少性の高い天王寺区、居心地の良さを追求した新築戸建が堂々完成
所在地 大阪市天王寺区勝山2丁目5-1
交通 JR大阪環状線「寺田町駅」徒歩9分
小学校区 聖和小学校
中学校区 天王寺中学校
間取 4LDK
駐車場 1台
敷地面積 84.16㎡
延床面積 124.30㎡
施工床面積 156.69㎡(バルコニー面積:14.80㎡)(ガレージ・ポーチ面積:17.59㎡)
築年月日 2025年10月
構造 木造3階建
私道負担 なし
用途地域 第二種住居地域
現況 完成済
引き渡し日 2025年10月
販売戸数 1戸
販売価格 12,900万円(税込)
取引形態 売主

営業時間/9:00〜18:00(毎週水曜、第1.3.5火曜定休日)
土・日・祝日も休まず営業しております。